【
活 動 報 告
】
学校
(クラブ名)
南国市香長小学校
学年
5年生
森林環境学習の一環として、木に直に触れ、心地よさや作る楽しさを感じる様にと、自然素材を使って、マグネットやキ-ホルダ-を作りました。
材料の説明を聞いてから、木の実などを選びました。
自然のもので、自分だけの物が作れて、楽しかったようです。
色々工夫していました♪
「自由に作れて楽しかった」
みんなの作品
みんなの感想
私は、自然の物を使って作る時、物は同じなのに形がちがって、自分好みの物が作れて楽しかったです。
今日は、ドングリを目にして工夫することができました。これから、作品を大事にしていきたいです。
ぼくは、いろいろな植物や木の実などを、くふうして作ることができました。作品をかざったり生活にも活かせ,ようにしたいです。
私は、身の回りの植物で、いろんな物ができたので、すごいなと思いました。だから、もっと自然と関わっていきたいです。
ぼくは、キ-ホルダ-作りで、伊達政宗に見立てるために、サザンカの実を眼帯のようにしました。