10月16日には、県立甫喜ケ峰森林公園でフェスティバルが催されました。
先日まで降り続いた雨も上がり、さわやかな秋晴れの中行われました。
”今年は、国連の定めた「国際森林年」ということもあり、フェスティバルを楽しまれた後で、甫喜ケ峰を散策してみては、いかがでしょう。花木の森やアセビの森でひょっとしたら、ホッキ-ちゃん(甫喜ケ峰のマスコットです)に会えるかも?知れません。”
新人の女子隊員も、甫喜フェスデビュ−しました。
モモとネギマどちらにしますか
「紅ショウガをのせて」焼きそばの完成です。
焼き鳥屋さん、お昼時は結構大変でした。
「焼きそば、焼きゆうかね?」
今年はヨ-ヨ-屋さんに挑戦!
間伐ボ−リングは、毎年子どもに大人気です。
森の応援団さんりん倶楽部は、今年もはりきって出店しました。出し物は間伐ボ−リング、木挽き、ヨ−ヨ−、焼き鳥、焼きそば等です。
「ぼく、ホッキ−
よろしくね!」
焼き鳥は、何回か出店して慣れたものですが、今年はじめて焼きそばを出しました。とてもおいしいと評判でした。
挨拶をする小松副会長